魚嫌い、魚が苦手を克服!対策方法と魚嫌いが「おいしい」と思う料理とは!

魚が苦手を克服するには?
魚の嫌いを克服するには?

 小さなお子さんは、なかなか魚を食べないものです。私も小さい頃は苦手でした。そして、大人でも苦手な方がいらっしゃいます。このページをご覧の方は、魚嫌いを克服したい方や、ご家族などに克服してもらいたいと考えて、見られていると思います。結論から言うと、魚が嫌いな理由・苦手な理由を知り対策することで、魚は意外と食べられるようになります。
 このページでは、魚嫌いの原因を考え、対策方法をお伝えし、克服の手助けをさせていただきます。ぜひ最後までお付き合いください。

この記事を紹介する人

花菱のおやっさん

花菱のおやっさん(円城寺 雅由)

佐賀県唐津市で50年以上の老舗料亭「花菱」の店主

ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版掲載店

日本テレビ系「ZIP」など多くのTV番組や日本料理専門誌、情報雑誌などで話題の「綿そぼろ(わたそぼろ)」を生みだす

無添加すき焼き・牛丼具「花すき」は大手ネット通販すき焼き部門で1位獲得

地元唐津で活躍するシェフや陶芸家などとの勉強会を行い、日々美味を探求中

目次

なぜ魚が嫌いなの?

たい蔵

ねぇ、おやっさん!
人間の子どもたちって、俺たち魚をあんまり食べたがらないよね!
なんでかな?

おやっさん

そうやなぁ~
実はワシも3歳頃は魚を食べられなかったらしい…
何で苦手だったか覚えてなかけど
大人でも魚が苦手な人もいるもんなぁ~

たい蔵

料理人なのに魚が苦手だったんかい!
やっぱり魚の気持ちとしては、美味しそうに食べて欲しいんだけどなぁ…

おやっさん

母親が「ある工夫」をしてくれたから、
俺は魚が大好きになったばい!

たい蔵

なに?その「ある工夫」って?

おやっさん

そのためには、まず魚が嫌いな理由を知ること重要ばい!

たい蔵

魚が嫌いって連呼されると、なんか傷つくな…

魚が嫌いな理由とは?

 子どもは魚があまり好きではないというイメージですが、お寿司は喜んで食べたりします。大人でも焼き魚や煮魚は苦手だけど、刺身やフレーク、魚の練り物である蒲鉾は食べられるという方もいらっしゃいます。つまり、魚自体が嫌いというわけでなく、そこには別の理由が考えられます。皆さんも予想がついていると思いますが、アンケート結果などから魚が苦手な理由は下記のように考えられています。

魚がきらいな理由
  • 魚の骨が邪魔でうまく食べられない、骨を取るのが面倒くさい、食べるのに時間がかかる
  • 小骨が刺さったことがあり、苦手意識がある
  • 魚のにおい(生臭い)や苦味が苦手
  • 魚の外観が怖い
  • 魚料理を美味しく調理できない

皆さんの予想と合っていましたでしょうか?項目ごとに詳しく説明していきます。

魚の骨が魚嫌いの理由?

魚の骨は「邪魔、面倒くさい、痛い」

 魚の骨は大人でも面倒に感じ、特に小骨の多い魚は食べるのに時間がかかってしまいます。そして、皆さんも経験があると思いますが、小骨が喉に刺さるとなかなか取れずに嫌な痛みがあり、子どもの頃に経験すると少しトラウマになりますよね。
 子どもは本能的に、食べづらい形態を避ける傾向にあると言われています。魚を上手に食べるのは大人でも難しいものです。子どもはお箸を上手く使えなかったり、魚の身のむしるコツを知りません。そのため、大人以上に魚を食べるのは難易度が高く、魚に対して苦手意識を持っていることが考えられます。

昔と今の子ども達の魚を食べる環境の違いも理由の一つ

 昔は、肉より魚料理がメインで、魚を食べる機会が多く自然とうまく食べれるようになりました。そして、食べ慣れている祖父母や両親が良きお手本でした。魚の種類によって、骨と身を分けるコツなどを教えてもらっていたりしました。しかし、最近では魚以外の肉料理などがメインとなり魚を食べる機会が減りました。魚を上手に食べられる大人も減り、核家族化により祖父母のお手本も見れなくなりました。結果として、お手本がなく食べる機会も減ったため、魚を食べるのが下手なままで苦手意識が残り続けていると思われます。

魚のにおい(生臭い)や苦味が魚嫌いの理由?

 子どもの場合本能的に酸っぱいものや生臭いにおいがするものも避けます。嫌いな魚の上位にはサバ、サンマ、アジ、イワシなど鮮度が落ちやすく、生臭くなりやすく小骨が多い魚が挙げられています。また大人も一緒で生臭いのはあまり好ましくはないですよね。

なぜ魚は生臭いのか?

 魚は時間が経つと、生臭くなってしまいます。大人もそうですが、嗅覚・味覚が敏感な子どもは特に生臭く感じ、魚料理が苦手になっている可能性があります。魚の生臭さの原因は、旨味成分の一種であるジメチルアミンが魚に付着した微生物などにより時間経過とともにトリメチルアミンに分解されてしまうからです。
 つまり、時間が経っていなかったり、傷みが進んでいない場合は生臭くありません。きちんと鮮度を保つように保管や運搬、下処理を工夫することで臭いを抑えることができます。

魚の見た目が怖いのが魚嫌いの理由?

魚が怖い
魚が怖いイメージ(Photo by Photo AC)

 大人の場合は、魚の見た目が怖いと感じることは少ないかもしれませんが、やはり見た目がかわいいとは言いずらく、目が合ってしまうと食べにくいものです。魚を見ただけで、吐き気がするほど苦手な人もいます。

「魚恐怖症」魚の見た目がダメな人はいます

 あまり聞き馴染がないかもしれませんが、魚恐怖症と呼ばれるものがあります。魚を見たときに震えてきて、吐き気を催すような症状が出る恐怖症のことを言います。発症原因は人それぞれですが、過去に魚に関するトラウマからなる人が多いようです。大人になると魚の外観が見えない刺身なら食べられるという方もいれば、全くダメという方もいらっしゃいます。魚恐怖症の症状がある方は、無理に食べようとせずに、食べれそうと思ったタイミングで魚料理をトライすることをおすすめします。

魚料理が美味しくない?

魚料理を美味しく作れないのは理由がある

 魚料理自体は本当に美味しいものです。ただ、昔ほど魚料理をご自宅で調理しなくなり魚の調理に慣れてなかったり、仕事が忙しく料理に手間をかける時間がなかったりと、美味しい魚料理を作りにくい環境になっていると思います。魚料理は時間がかかり、下処理が大変なので肉料理などに比べるとやや面倒です。そして、味付けが和風のワンパターンになりがちなどの理由で飽きてしまうことも考えられます。

たい蔵

骨が面倒で、臭くて、見た目が怖いかぁ…
俺の心はもうズタズタばい…

おやっさん

まぁ、心配するな!
ちゃんと対策はあるばい!

たい蔵

おっ!?なんか旨そうな香りでも出せるようになると?

【PR】魚が苦手でも食べられる絶品魚のふりかけ

鯛の究極ふりかけ

魚嫌いの理由ごとに対策をして魚を食べませんか?

魚嫌いごとの対策を行うことで魚料理の苦手を克服できることはもちろん、意外と時短料理に繋がる要素が多いので大変おすすめです!

魚の骨が原因で苦手な人の克服方法とは?

骨抜きの魚や骨が少ない魚を使ってみる!

骨抜きの魚や骨が少ない魚は調理も素早くでき、子どもの苦手をカバーできます。骨抜きの魚としては鯖・鮭・鱈・ほっけ骨が少ない魚としてカジキなどがあります。塩焼きやソテーなど簡単で美味しい料理ができ、おすすめです!

刺身用の魚を調理してみる!

刺身用にカットされた柵(ブロック)は骨がないので、骨を取る必要がないので調理も食べるときも食べやすいです。
マグロやアジで漬けにしたり、ソテーや揚げ物にもできます。

骨が細くて小さい魚を圧力鍋で炊いたり、揚げ物にしてみる!

鯖やサンマなど骨が細くて小さい魚は圧力鍋で炊くと、骨までホロホロになるので食べやすくなります。油で揚げても骨がホロホロになります。

骨がない小魚を使ってみる!

じゃこやしらすをご飯にふりかけたり混ぜたり、チャーハンやオムレツなど様々な料理でアレンジできます。

魚の缶詰や瓶詰を使ってみる!

魚の缶詰はあらかじめ、骨抜きしてあったり、骨がホロホロになるまで煮てあるものがあります。料理の具材として使うなら薄い塩味だけがついている水煮やオイル煮がおすすめです。また、魚の缶詰といえばシーチキンですよね!シーチキンは万能なので様々な料理に利用できます!また鮭フレークなどの瓶詰め品も大変便利です。例えば、パスタやオムレツ、炊きこみご飯、サラダなど多くの料理に使えるので、缶詰・瓶詰を上手く活用することで時短料理にもつなげることができます!

魚の臭みや苦味が苦手な人の克服方法は?

魚の臭みや苦味が苦手な人は、上記の刺身用の柵や缶詰を使うのも有効な方法です。もう少し考えられる対策には下記のようなものがあります。

しっかり下処理して、臭みを取ってみる!(時間がある場合におすすめです)

1.おろした魚は表面をしっかり水洗いする

スーパーの切り身なども魚のぬめりがとれるまで、しっかり水洗いしていきます。お湯は使わずに流水で、ぬめりが少ない場合は身を素手でなでるように洗います。ぬめりがひどい場合は包丁の刃でぬめりをこそぎ落しても良いです。血合いや内臓部分は臭みが強いので、柔らかいブラシ等(歯ブラシなど)でしっかり取り除きましょう。

2.身に塩をあてる(塩をふる)

塩を一つかみして魚の表目に塩をまぶすようにあてていきます。魚の水分量は約75%と言われおり、塩をあてると昔理科で習った浸透圧効果で魚の身から水分が外に排出されます。この水分と共に臭みも排出されていきます。塩をあてて数秒おいてから水洗いして、すぐにペーパーやタオルで水分をきっちり拭き取ります。

3.塩ふっても臭い場合は、お酒をまぶす

塩をあてても臭みが取れない場合は、糖類や酸味料が少ない安酒で大さじ一杯程度を表面に数秒馴染ませ、流水で数秒洗い、ペーパーなどでしっかり拭き取ります。お酒が臭みを取る理由として、臭み成分であるトリメチルアミンがアルコールの蒸発とともに一緒に蒸発するためです。まずはしっかり塩で身の少し内部までの臭みが取れた後に、お酒で表面の臭みを取るイメージだと思います。

番外編.ヨーグルトに漬け込む

私もやったことはありませんが、ヨーグルトで臭みを取る方法があるようです。ヨーグルトメーカーのホームページなどでも紹介されています。この方法は、魚の風味が感じられなくなってしまうことと、ヨーグルトの風味が残ってしまうので洋食に向いているようです。魚の切り身などをヨーグルトと調味料をあわせたつけこみ液に数時間~一晩つけ、焼き上げるというもの。レシピなどは「魚 ヨーグルト」で検索すると出てきます。ヨーグルトで臭みがとれる理由ですが、臭み成分であるトリメチルアミンがアルカリ性で、酸性のヨーグルトに吸着し減少するメカニズムのようです。

味付けを工夫にしてみる!

魚料理の味付けが少し濃いめにして、臭みや苦味を隠すというのも手だと思います。魚のクリーム煮、西京焼き、みそ煮などの甘味噌風味、魚のマヨネーズ焼きカレースパイスのソテーなどお子さんも喜ぶ味付けはたくさんあります!

魚のすり身が入った練り物を使ってみる!

かまぼこ、はんぺん、さつま揚げなど魚のすり身が入った食品は様々な料理にアレンジができつつ、魚の栄養素も取れるので魚が苦手な人には大変便利なものだと思います。

魚の見た目が苦手な人の克服方法とは?

魚の形が分からないものから徐々にステップアップしてみる!

例えば、練り物(かまぼこ、はんぺん、さつま揚げ)や魚バーグなどは、見た目から魚を創造しにくいものや、缶詰や瓶詰の魚フレークなどをパスタなどのアクセントとして使うなど、少しずつ魚の形に近づくようにトライしてみませんか?

魚の顔が見えないようにしてみる!

一尾丸々の料理などで嫌がる場合は、無理に食べさせるとさらに魚が嫌いになる可能性があります。もしかすると、魚恐怖症になるかも…魚の顔や目が苦手という場合が考えられます。そういう時は、顔が見えないようにカットしたり、むしったり、身の部分だけを子供に食べさせてみてはいかがでしょうか?

魚が泳いでいる姿を見てみよう! 魚を釣って食べてみよう!

実際、私たちや子どもたちが目にするのは、スーパーや食卓ですでに命を落とした姿になった魚たちです。でも、実際に泳いでいる姿は、イワシなどは迫力ある泳ぎをし、太刀魚などは光が当たると光沢感を出して、非常に綺麗な姿をしています。まだ魚について知識が少ない子供たちに水族館などで泳いでいる姿を見せると、新たな一面を知ることができ魚を好きになるかもしれません。また、釣り掘りや釣りなどで実際に自分で釣った魚を食べることで、達成感と命のありがたみを感じ、魚に対する価値観が変わる可能性があります。

たい蔵

なんかいっぱい対策あったね!
これなら、魚嫌いの人に合う食べ方が見つかりそう!

おやっさん

それじゃあ、ポイントをまとめるばい!

魚嫌いを克服する対策一覧

魚の骨が原因で苦手な人の克服方法

  • 骨抜きの魚や骨が少ない魚を使ってみる!
  • 刺身用の魚を調理してみる!
  • 骨が細くて小さい魚を圧力鍋で炊いたり、揚げ物にしてみる!
  • 骨がない小魚を使ってみる!
  • 魚の缶詰や瓶詰を使ってみる!

魚の臭みがや苦味が苦手な人の克服方法

  • しっかり下処理して、臭みを取ってみる!(時間がある場合におすすめです)
  • 味付けを工夫してみる!
  • 魚のすり身が入った練り物を使ってみる!

魚の見た目が苦手な人の克服方法

  • 魚の形が分からないものから徐々にステップアップしてみる!
  • 魚の顔が見えないようにしてみる!
  • 魚が泳いでいる姿を見てみよう!
  • 魚を釣って食べてみよう!
たい蔵

なるほどね!
そういえば、花菱には魚が苦手な人でも食べられる絶品そぼろがあるやん!

おやっさん

今から、言おうと思とったばい!
本当に絶品のそぼろがあります!

魚嫌い・魚が苦手な人を驚かす究極の逸品があります!

 魚嫌いを克服する方法を長々と話しましたが、魚嫌いや魚が苦手な方にぜひ食べていただきたい一品があります。それは、花菱の「鯛そぼろ、鰆そぼろ」です。よくお客さまから、「普段魚が苦手な子どもが『このそぼろはおいしい、もっとかけたい』と言って食べるよ」とお聞きします。

鯛の究極ふりかけ

なぜ魚嫌いや魚が苦手な人におすすめ?

理由は簡単です。これまで話しをさせていただいた魚が苦手な理由をすべて克服した料理であり、そして何より美味しいからだと自負しております。

魚が苦手な人に花菱のそぼろがおすすめな理由

面倒な骨がありません
丁寧に骨を取り除いています

臭みがありません
魚の仕入れタイミングと加工日を調整しすぐに調理しています
酒やショウガで臭みを消しています
完全に水分を飛ばしているため臭みも残りません

見た目はふわふわのふりかけで怖くありません
魚の原型はなく、ふわっふわっの綿のようなふりかけです

とにかく美味しい
調味料は必要最小限で、魚の水分を完全に飛ばしているので旨味がギュッと凝縮しています。
魚の旨味がメインなためファーストタッチはあっさりとした味がですが、徐々にしっかりとうまみが広がります。
水分はなくパサパサと思われるかもしれませんが、旨味成分の油分を含むため「ふわっふわっ」なのに「しっとり」しています。


花菱では究極のふりかけだと自負しております。魚嫌いや魚が苦手な方にぜひ食べていただきたいです。なぜなら花菱のそぼろは「魚の本来の旨味を味わえる」からです。このそぼろを召し上がったあとに、もう一度魚が嫌いなままか、苦手なままか考えて頂ければと思います。

たい蔵

めっちゃ美味しいばい!
特に鯛が一押しばい!

おやっさん

こらこら、自分が鯛だからと押し売りするな!
本当においしいので、商品については上の画像をクリックしてご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンが苦手な花菱のおやっさんに代わって、花菱のおいしい話を紹介するお手伝い人です。
愉快なキャラクター達とおいしく・楽しい話を頑張って書いています。

目次